トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   >2016山歩き、渓歩きへ  >唐松小山

     フォトストーリーへ

     唐松尾山は埼玉県と山梨県の県境にあります。いわゆる奥秩父でしょうか。笠取山には何度か登っていますがこちらまで足を伸ばすことはありませんでした。

    地図を見てどのルートが面白そうか?周回なら何処から登るか?丹波山の三ノ瀬、中島川橋から登って黒エンジュ分岐、水干、笠取山には登らず尾根伝いに黒エンジュ

    唐松尾へ登るルート。帰りは七つ石尾根を下るルートの計画でした。最後の車道歩きが・・・

    はじめ三ノ瀬、中島川橋への道が分からずおいらん淵も越え丹波山の道の駅近くまで行ったりして出発が遅れました。しかし中島川橋からの登りは危険な所、急坂もなく順調に

    水干手前まで行きました。後は黒エンジュ方向ですが、はじめは尾根というより斜面のトラバースです。途中で出会った年配の人と話して帰りは山の神士からトラバース道に入り

    途中作業道を下るルートに興味を持ちました。この人は早朝ここちらから登ってきたと言って、丁寧にデジカメの画像を見せながら、いろいろおしえていただきました。

    黒エンジュが何処か分からないままいくつかのアップダウンの後、唐松尾山山頂に着きました。予定よりかなり早いです。ここで昼飯。小虫が多くゆっくりしていられません。

    早々と下りです。斜面ぎりぎりのトラバースのような道です。山の神士に着くと、教えられたルートへ。幾つもの沢を横切りますがかなり崩れた所もありあまり歩かれていないようです。

    教えられた目印から作業道へ。ちょっと分かりづらい所もありましたが車止め近くの舗装道路に出ました。

    計画とはちょっと変更しましたが結果的には車道歩きもほとんどなく、なかなか変化に富んだ面白いルートでした。

              トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   >2016山歩き、渓歩きへ >唐松尾山