トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   >2018年山歩き、渓歩き  >黒覆山2

      フォトストーリーヘ

      あの笹海、 もう二度と行くことは無いだろうと思っていましたが、また行ってきました。今回は反対回り?少しルートを変えて。

      シオジ平自然の手前・・kmで通行止め。薄暗い5時ころから歩き出します。中小川登山道入り口を過ぎ右手に行きます。次第に道は荒れいくつかの小沢を過ぎます。

      オンボロ沢は飛び石伝いでどうにか足をぬらさず通過、さらに藪道を行き、イヌ沢へ。このイヌ沢を登ります。次第に傾斜は強くなり稜線にでると笹の密集した細い尾根。

      右手、戻る様に黒覆山目指します。すぐに笹薮は深くなり1919m峰は?高みを過ぎ下り気味に鞍部へ、ここからまた登りで深い笹藪コギ、閉口します。

      何とか一番高いと思われる辺りに出ましたが標識などは見つかりません。一面笹の海。 三角点は東の方のはずだが?。また笹を扱いで探しながら進みます。

      あっちへ行ったり来たり、結局わからず、少し戻って南側の尾根を下ろうとしたが西側へ行きすぎ、戻るように笹を掴んでトラバースしながら下りますが、どんどん滑り落ちます。

      挙句の果て本来目的としていた古い林道には出られず、小沢を下る羽目に。でも土管が見えました。しかし朝来たときのイヌ沢の土管とは違います。

      ふみ跡を少し辿るとイヌ沢に出ました。あとは朝来た道を戻ります。小沢をいくつか越えヤブコギも交えシオジ平まで来るとホッとしますが、まだ歩きはつづきます。

      どうにか車止めにつきました。  恐らく、藪中毒でしょうが・・どうせなら いつか黒覆尾根でも狙ってみるかな?無理かな?

                 ルート図はこちら

              トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   >2018年山歩き、渓歩き  >黒覆山2