トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   >2018年山歩き、渓歩き  >天狗岩、黒沢山

        フォトストーリーヘ  パノラマへ

     金松寺山と天狗岩までは 松本市梓川にある里山で、 波田村?金松寺から登ります。天狗岩から黒沢山間、道はありません。ほとんどが笹薮の中を掻き分けて登ることになります。

      まず金松寺山まで2時間、天狗岩まで1時間弱。山頂ごくわずか手前に展望の良い天狗岩があります。遠く富士山も望めます。

     黒沢山へは?笹薮ばかりで道は?どの方向だろうか?少しうろうろ。方向からは向かいの尾根に取り付くのだろうが、その前に深い笹斜面を下らなければなりません。

     一旦鞍部めがけそこからも笹ヤブコギで登って行きます。1994mまでが長い。それでも極たまに擦り切れて色あせたビニール紐が立ち木についている。  

     アップダウンしながら笹ヤブコギを続ける。次の1955m近くで黒沢山と思われる山が木々の間から見えたがまだ遠く,しかも結構高い。ここまでにして引き返そうか?

     時計を見るとまだタイムリミットまでには時間がある。1955mを越えると下り、鞍部近くは笹が途切れて歩きやすくホッとする。しかしこの後は急な登り。山頂近くはまた笹薮?

     山頂らしき所には標識も無く、立ち木に青色と白の紐が巻きつけてあって目印になるものはこれくらい。少し北の方がわずかに高そうなのでこちらを探すが笹は深く何も無い。

     別方向からの踏み跡でもと探したが一面笹薮。休む場所も無いので又来た道を戻る。鞍部近くの笹の無いところで昼飯休憩。帰りのことを考えると気が重い。

     気を取り直して再び登り。1955mあたりでチョッと方向を間違えるがすぐに気づき尾根道を登り気味に進むが、来たときよりもいくらか歩きやすい?獣道か?古い踏み跡か?

     1994mからは下り、鞍部までは同じ道だが、鞍部からは往路とは別に左寄りに天狗岩への登山道尾根を目指す。トラバースと言っても笹の急斜面、最後は強引に尾根へy時登る。

     登山道に出てからはたんたんと下り、 金松寺山の迂回路を通って長い九十九折道へ。もう日も影ってきました。車止めまで9時間でしたが、もっと長く感じられました。

     もう少し気楽に里山の少し奥くらいの山に考えていましたが、終わってみれば一級の笹藪コギで儲けた?感じ。

                          ルート図

              トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   >2018年山歩き、渓歩き  >天狗岩、黒沢山