トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   > 2020年山歩き、渓歩き>子の権現、竹寺

       フォトストーリー

      山の会の新年今年の干支の山。この干支の山山行に初めて参加しました。貸し切りバスで25名ほどの参加とか。埼玉県秩父の子の権現、竹寺です

     小殿から関東ふれあいの道でまず竹寺へ向かいますが、はじめは鐘楼だけです。ここからスカイいツリーが見えました。竹寺はまたあとで寄ることにして子の権現を目指します。

     武蔵野32番札所で大聖寺本堂、大きな金の わらじ があります。閻魔堂や地蔵堂を経て釣鐘堂へ登っていきます。ここからもスカイツリーが。

     下の参道には 小さな茶店、赤い鳥居があります。奥には黒門や仁王尊もありますが仁王尊はちょっと漫画ティック。また同じ道を戻って武蔵野33番札所 竹寺へ、裏から入る格好になったので・・

     本殿は 牛頭天王(ゴヅてんのう) 神仏習合の姿を今に残す東日本唯 一の遺構とか。茅の輪くぐりを過ぎ、武州竹寺へ こ武蔵野33番結願寺です。竹のコップで甘酒をいただきました。

     この後名前の由来の趣きのある竹林をぐるっと回ってきました。他にもいろいろな建物、瑠璃殿、牛頭明王像、地蔵さん。不発弾による平和の鐘などもありました。

      バスに乗る前には今回のリーダーEさんのお汁粉がみんなにふるまわれ ゆっくりとすることができました。帰りのバスの中では心地よい居眠り。

      このように大勢でのんびりとした山旅ハイキングも楽しいものですね。やっぱり年か?

              トップページへ   >    山歩き、渓歩きへ   > 2020年山歩き、渓歩き子の権現、竹寺